【人格】人生で迷子にならないようにするための日記


こんにちは小槻昌弘です。朝寒いのでなかなか布団から出られずちょっと朝の習慣がずれてきています。暖かくなれば治るので今は寒さに耐えます。では本日の課題は人格です。早速行きましょう!

■日記はただたんに頭に浮かんだことだけを書くのもいいですが、それだと後で読み返してもあまり面白くないです。

■やはり自分が生きている証として、書きたいと思って私は今少しグレードアップしました。その内容がこちら、

■自分を知ることクセを知ることですね。無意識にやっていることは何だろうと考えます。

■いい習慣であればいいのですが、よくない習慣は意識しないと治らないので、書きだしたりしてます。

■まず気づいたらすぐするという習慣ですが、部屋にいるとたくさんの気づきがありすぎて、動けなくなります。

■それを改善したいとおもって、日記に書きだす作業をしてます。

■悪い習慣は後でもいいことを今やってしまうのです。この根本は本当にやりたいことを明確になっていないからです。

■だから改善策として部屋の目立つところに本当にやるべきことを貼るです。

■次にやりたいことをどう実現するかをふだんから考えておくのです。それを日記に書きます。そうすることによってやるべきことを常に更新してワクワク自分のさせる環境を作ります。

■今やらなくてもいいことをリストアップしておく、ようはスキマ時間の作業ですね。

■スキマと日記にまたは手帳に書いておきます。こうすることでやるべきことをすぐできるようになりました。まだまだ気になってやってしまうので、スキマリストをいつも手帳に書いて見直しています。

■これでかなり頭の中がすっきりします。7つの習慣でも出てくる緊急でない重要なことが少しづつ迷わないでできるようになりました。

■一日を人生の縮図と考えると迷わない一日、迷子にならない一日を増やしていくことで、後悔しない人生を送れるとおもいます。

■突発的な事故や病気は全て運命だと思い全力で対処していきます。

■そのためにも日々迷子にならないで自分の人生を納得して歩いていきたいです。

ではまたお会いしましょう(笑)

■参考文献
・今村暁/されど日記で人生は変わる: たった「1分書く」だけで思考、習慣、行動が好転する (知的生きかた文庫)
・スティーブン・コヴィー/完訳 7つの習慣 人格主義の回復: Powerful Lessons in Personal Change

■参考記事 人格

カテゴリー: 人格, 整理術, 習慣, 言葉 パーマリンク