月別アーカイブ: 2021年1月

【遊び】遊びについて考えてみました!

こんにちは小槻昌弘です 母の誕生日なのでラジカセをプレゼントしました。テープに吹き込んだある住職のメッセージを聞くためです。以前のラジカセが壊れたためです。なんかスッキリしました! ■では本日は【遊び】についてですが、私 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事, 遊び | 【遊び】遊びについて考えてみました! はコメントを受け付けていません

【人格】人生で迷子にならないようにするための日記

こんにちは小槻昌弘です。朝寒いのでなかなか布団から出られずちょっと朝の習慣がずれてきています。暖かくなれば治るので今は寒さに耐えます。では本日の課題は人格です。早速行きましょう! ■日記はただたんに頭に浮かんだことだけを … 続きを読む

カテゴリー: 人格, 整理術, 習慣, 言葉 | 【人格】人生で迷子にならないようにするための日記 はコメントを受け付けていません

【社会】東村山市倫理法人会の会員めぐり(^^)

こんにちは小槻昌弘です。 ■昨日は小雪の中午後から会員まわりをしました。 ■青葉町に新店舗を出した菓子処あかぎさんの戸塚会長!和菓子作ってました。ガラス張りの向こうで丸いお菓子を一つ一つ丁寧に作っていました。 ■私はこち … 続きを読む

カテゴリー: 人物, 仕事, 倫理法人会 | 【社会】東村山市倫理法人会の会員めぐり(^^) はコメントを受け付けていません

【健康】コロナに打ち勝つ免疫力を身につける!

こんにちは小槻昌弘です。朝ラン今だに続いてます。今朝もこのブログ書く前に走ってきました、走ったというより早歩きに近いです。河原でストレッチと腕立て伏せをやってきました。河原ではソロキャンプの人がこちらをじーっと焚き火しな … 続きを読む

カテゴリー: 実践, 習慣, 読書, 運動, 食事 | 【健康】コロナに打ち勝つ免疫力を身につける! はコメントを受け付けていません

【経済】家計簿は決算書のマインドで真剣につける

おはようございます😃小槻昌弘です。 会社を廃業してたくさんの仕事を掛け持ちしながら休みなく働きました。でもお金が残らないのです。 そこでいろんな本を手あたり次第に読んでいて数冊良書に出会い、実行して、お金 … 続きを読む

カテゴリー: 学習, 実践, 言葉 | 【経済】家計簿は決算書のマインドで真剣につける はコメントを受け付けていません