WordPress(ワードプレス)でリンク先を別タブ(新しいタブ)で開くには、主に以下の2つの方法があります。
1. 投稿・固定ページのエディタでの設定方法
記事内のテキストや画像にリンクを設定する際の方法です。
ブロックエディタ (Gutenberg) の場合
- リンクを設定したいテキストや画像を選択します。
- 表示されるツールバーのリンクアイコン(鎖のマーク)をクリックします。
- URLを入力または編集するウィンドウが開いたら、右端にある歯車アイコン(リンク設定)をクリックします。
- 詳細設定画面で**「新しいタブで開く」**というチェックボックスにチェックを入れます。
- 設定を保存(または適用)して完了です。
クラシックエディタの場合
- リンクを設定したいテキストを選択します。
- ツールバーのリンク挿入/編集ボタンをクリックします。
- URLを入力するウィンドウが表示されるので、右端の歯車アイコンをクリックして詳細設定を開きます。
- **「リンクを新しいタブで開く」にチェックを入れて「更新」**をクリックします。