Twitter
-
最近の投稿
- 【本棚】ユダヤ人大富豪の教え/本田健/大和書房
- 【本棚】モノの言い方大全/麻生さいか/大和出版
- 【本棚】肩こりには脇もみが効く/藤本靖/マガジンハウス
- 【本棚】ノート・メモ・手帳&文具術/日本能率協会マネジメントセンター
- 【本棚】私の読書法/大内兵衛、他/岩波文庫
- 【リサイタル】秋葉木実10月31日18時
- 【本棚】無理しない人ほど強くなれる/加藤諦三/三笠書房
- 【本棚】学力崩壊/和田秀樹/PHP文庫
- 【本棚】腸をダメにする習慣、鍛える習慣/藤田紘一郎/ワニブックス
- 【本棚】神スクワット/森俊憲/宝島新書
- 【本棚】人は血管から老化する/池谷敏郎/青春出版社
- 【本棚】自治会お役立ちハンドブック/水津陽子/実業之日本社
- 【本棚】世界一効率がいい最高の運動/川田浩志/かんき出版
- 【本棚】放射能汚染だまされてはいけない⁉︎/船瀬俊介/徳間書店
- 【本棚】老人病棟/船瀬俊介/興陽館
- 【本棚】10分刻み超勉強法/中島孝志/マガジンハウス
- 【本棚】朝4時起きの仕事術/中島孝志/マガジンハウス
- 【本棚】ひたむきに生きて愛して/倫理研究所編/新世書房
- 【本棚】モリンガの実力/本三保子/ダイヤモンド社
- 【本棚】出会う!技術/小田真嘉/あさ出版
カテゴリー
- YouTube (4)
- お役 (3)
- お菓子 (1)
- お金 (32)
- アウトプット (31)
- イベント情報 (2)
- クレーム (1)
- コンサート (2)
- ゴール (4)
- スキル (28)
- スピリチャル (33)
- セミナー (5)
- パワースポット (4)
- プラス思考 (45)
- プレゼント (2)
- マーケティング (11)
- リサイタル (3)
- リーダーシップ (11)
- 不動産 (4)
- 両親 (8)
- 人格 (33)
- 人物 (14)
- 仕事 (50)
- 仕事のヒント (63)
- 仮想通貨 (3)
- 信仰 (34)
- 倫理 (70)
- 健康 (66)
- 優良企業 (1)
- 先祖 (22)
- 写真 (8)
- 勉強法 (51)
- 動画 (10)
- 夢 (18)
- 失敗 (8)
- 学習 (27)
- 宇宙 (8)
- 実践 (102)
- 家族 (13)
- 心 (36)
- 恩返し (5)
- 感動 (8)
- 成功 (52)
- 掃除 (15)
- 整理術 (14)
- 断捨離 (5)
- 日記 (6)
- 映画 (1)
- 時事 (2)
- 時間術 (16)
- 未分類 (30)
- 本棚 (194)
- 格言 (33)
- 歌声 (3)
- 気づき (58)
- 浄化 (4)
- 睡眠 (3)
- 社会 (2)
- 神様 (14)
- 神社仏閣 (9)
- 競売不動産 (23)
- 経営 (18)
- 経済力 (19)
- 継続力 (37)
- 習慣 (127)
- 職場の教養 (33)
- 脳科学 (14)
- 自然 (8)
- 言葉 (207)
- 話し方 (6)
- 読書術 (16)
- 講話 (15)
- 貢献 (2)
- 買物 (2)
- 起業 (28)
- 遊び (4)
- 運 (9)
- 運動 (27)
- 集中力 (14)
- 音声 (1)
- 音楽 (1)
- 食事 (43)
「健康」カテゴリーアーカイブ
セブンイレブン散歩
セブンイレブン散歩 週5回以上は散歩してます。 仕事で駅まで早く歩くのと違い、 空や歩いている人をじっくり眺めながら、 散歩してます。 朝の散歩はいいのがわかっていますが、 暫くすると明日に繰り越しになり、 たまにしか行 … 続きを読む
食べ物に関心を持つ
毎月付き添いでガン研に行ってます。 いつも思うことは患者さんが減らないこと。 ガンの治療ではトップレベルですが、ガン予防に国や行政がどれだけ力を入れているか疑問も感じます。 患者さんか増える一方だから! 私が言っても説得 … 続きを読む
今日の本
メモ ・チャクラとは何か?東洋では経絡と一致 ・チャクラの色 第1チャクラは赤、第7チャクラは紫 ・7つのチャクラと体の臓器の関係 ・第7チャクラは松果体メラトニン ・メラトニンは太陽を浴びると抑制される ・セロトニン … 続きを読む
甘酒飲んでいます!
ここ数日間は手作りの甘酒を飲んでいます。 調整豆乳と半分半分にしてコップ一杯飲んでいます。 めちゃくちゃ美味しいです。 以前は買ってきた甘酒を飲んでいましたが、砂糖が大量に入っているので、やめました。 五十嵐酒造の酒粕を … 続きを読む
カテゴリー: 健康
甘酒飲んでいます! はコメントを受け付けていません
【読書】結果を出す人のこころの習慣 /高妻容一/サンマーク出版
【読書】結果を出す人のこころの習慣 /高妻容一/サンマーク出版 ■読書メモ ・笑顔をたやさない。笑顔はこころをコントロールする道具 ・元気な挨拶をする。プラス思考になる。結果が出やすくなる ・毎日同じことをする。けっして … 続きを読む
エルモットで再度癒されました!
おはようございます。 昨日は寄居にありますエルモットに再度行きました。 先週も行きましたので2回目です。 薬膳カレーを食べてちょっと話して帰る予定のところ、結局5時間話してました。 そのときに私が以前からやりたいと思った … 続きを読む
朝鮮人参の効果~飲んでみてわかった~
ここ1ヶ月毎日朝鮮人参の現物入りのドリンクを飲んでいます。 私は以前は体温が低かったので、できるだけ体温の上がるもの。温の食べものを食べるようにしています。 偶然のきっかけで朝鮮人参ドリンクを飲ませていただき、体に変化が … 続きを読む
カテゴリー: 健康
朝鮮人参の効果~飲んでみてわかった~ はコメントを受け付けていません
未来を救う「波動医学」/船瀬俊介/共栄書房
未来を救う「波動医学」/船瀬俊介/共栄書房 読書メモ 全ては波動であり、その影響である。 現実にはなんの物質も存在しない。 すべてのものは波動から構成されている。 人体にはエネルギーの出入り口が7つある 頭頂チャクラなど … 続きを読む
【健康】気功についての全体像
気功についての全体像 気功 ∟硬気功 ∟特異功能 ∟軟気功 ∟外気功 ∟内気功 ∟静功 ∟体を動かさない ∟動功 ∟身体運動を伴う ∟有意動功→意識的 ∟無意 … 続きを読む
【読書】塩を変えれば体は良くなる|上田秀夫
【読書】塩を変えれば体は良くなる|上田秀夫 ★読む前 他の塩の違いとは何か? 塩が体に及ぼす影響と効果とは? ★ピックアップ 人間の体は塩分濃度が低くなったら危険なことをよくわかっているのでそれを調整する能力が備わってい … 続きを読む