言葉」カテゴリーアーカイブ

誰かのためにやる掃除

誰かのためにやる掃除 部屋の掃除を毎日しています。部屋は生きているし、神様の降りる場所だからです。朝時間のないときは夜やったりして、完全にやるのではなく、ちょっと掃くだけでいいのです。そのようにして続けています。机の上を … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | 誰かのためにやる掃除 はコメントを受け付けていません

ランチには玄米と全粒粉パン

車で仕事先に行く時はいつも玄米のおにぎりときな粉に混ぜた全粒粉パンを持って行きます。本日も持ってきてます。あとドキドクダミ茶を持っていき、調味料は自然塩と胡麻ドレッシングと味噌でOKです。これが今のところ3日続いてます。

カテゴリー: 言葉, 食事 | ランチには玄米と全粒粉パン はコメントを受け付けていません

毎日10キロ歩く

毎日平均10キロくらい歩いています。ここ3ヶ月間やっています。食べてもふとらず。昨日友人と食事したとき、顔がやせているといわれました。10キロは約2万歩くらいですから、2時間以上歩いていることになります。職場に出ていると … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | 毎日10キロ歩く はコメントを受け付けていません

メモノートは無印良品  

メモノートは無印良品 常に持っているノートは無印良品のA5サイズのノートです。それにカバーカバーをかけて好きな言葉を表紙に書いています。人生理念も表紙に書いてありますので、何回も見ます。A5ノートがいいのは広げるとA4に … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | メモノートは無印良品   はコメントを受け付けていません

フリーエージェントでした!

私の仕事はフリーエージェントという仕事でした。不動産のアドバイザーをしてお客様の不動産のお手伝いをしています。相談事がたくさんあります。すべて受けています。具体的に進むのが全体の1割くらいです。お金も大事ですが、何よりク … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | フリーエージェントでした! はコメントを受け付けていません

毎朝の習慣の一つにお経

毎朝の習慣の一つにお経 朝、でかける前にお経をご先祖様にあげています。真剣にやりだして8ケ月です。あるお寺にて住職の説法をきいてからやり始めました。ご先祖様とつながることと罪障消滅をしてあげることなどいろいろの思いの中、 … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | 毎朝の習慣の一つにお経 はコメントを受け付けていません

夜寝る前の読書はスタンドがポイント

夜寝る前の読書はスタンドがポイント ここ1ヵ月ぐらいは寝る前に本を読むようにしています。以前から寝る前に本を読みますが、どうもうまく本が持てないので、途中でいつも寝てしまいます。ブックスタンドを買って本をのせて最近は読ん … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | 夜寝る前の読書はスタンドがポイント はコメントを受け付けていません

小林正観・がんばらなくてよい〜「脳波」と「超能力」と「感謝」と「守護霊」の関係性〜

https://youtu.be/IRcZBoeYnuc

カテゴリー: YouTube, 人物, 言葉 | 小林正観・がんばらなくてよい〜「脳波」と「超能力」と「感謝」と「守護霊」の関係性〜 はコメントを受け付けていません

【読書】仕事が早い人の手帳 メモ ノート超活用術/中島孝志

     

カテゴリー: 言葉 | 【読書】仕事が早い人の手帳 メモ ノート超活用術/中島孝志 はコメントを受け付けていません

音声入力の方法

パソコンでブログを書いています。 入力方法は音声をテキストに変換して書いています。音声入力と言うものです。 アップルのmacBook Airを使っているのでfnを2回押すだけで音声の入力がスタートします。これは非常に便利 … 続きを読む

カテゴリー: スキル, 言葉 | タグ: | 音声入力の方法 はコメントを受け付けていません