Twitter
-
最近の投稿
- 【本棚】腸内クリーニングの驚異/光岡知足/ノンブック
- 【本棚】願望は必ず実現できる/保坂榮之介/三笠書房
- 【本棚】自治会・町内会お役立ちハンドブック/水津陽子/実業之日本社
- 【本棚】週末作家入門/廣川州伸/講談社現代新書
- 【本棚】日本の礼儀作法/竹田恒泰/マガジンハウス
- 【本棚】まちがいだらけの老人介護/船瀬俊介/興陽館
- 【本棚】還暦からの底力/出口治明/講談社現代新書
- 【自分史】自分史動画講座概要
- 【本棚】仕事が楽しくなる50の習慣/倫理研究所/NOMA総研
- 【本棚】いつでもすぐやる人の34の考え方/すぐやる研究会/日本文芸社
- 【競売情報】飯能市内競売情報
- 【本棚】ウェブ時代をゆく/梅田望夫/ちくま新書
- 【本棚】「超」整理法/野口悠紀雄/中公新書
- 【本棚】人生は「2周目」からがおもしろい/齋藤孝/青春出版社
- 【本棚】ユダヤ人大富豪の教え/本田健/大和書房
- 【本棚】モノの言い方大全/麻生さいか/大和出版
- 【本棚】肩こりには脇もみが効く/藤本靖/マガジンハウス
- 【本棚】ノート・メモ・手帳&文具術/日本能率協会マネジメントセンター
- 【本棚】私の読書法/大内兵衛、他/岩波文庫
- 【リサイタル】秋葉木実10月31日18時
カテゴリー
- YouTube (4)
- お役 (4)
- お菓子 (1)
- お金 (35)
- アウトプット (32)
- イベント情報 (2)
- クレーム (1)
- コンサート (2)
- ゴール (4)
- スキル (29)
- スピリチャル (33)
- セミナー (5)
- パワースポット (4)
- プラス思考 (48)
- プレゼント (2)
- マーケティング (12)
- リサイタル (3)
- リーダーシップ (12)
- 不動産 (5)
- 両親 (8)
- 人格 (35)
- 人物 (14)
- 仕事 (53)
- 仕事のヒント (68)
- 仮想通貨 (3)
- 信仰 (34)
- 倫理 (71)
- 健康 (67)
- 優良企業 (1)
- 先祖 (23)
- 写真 (8)
- 勉強法 (53)
- 動画 (10)
- 夢 (20)
- 失敗 (8)
- 学習 (27)
- 宇宙 (8)
- 実践 (107)
- 家族 (16)
- 心 (36)
- 恩返し (6)
- 感動 (8)
- 成功 (53)
- 掃除 (16)
- 整理術 (16)
- 断捨離 (7)
- 日記 (6)
- 映画 (1)
- 時事 (2)
- 時間術 (17)
- 未分類 (30)
- 本棚 (203)
- 格言 (33)
- 歌声 (3)
- 気づき (58)
- 浄化 (4)
- 睡眠 (3)
- 社会 (3)
- 神様 (14)
- 神社仏閣 (9)
- 競売不動産 (24)
- 経営 (18)
- 経済力 (19)
- 継続力 (39)
- 習慣 (129)
- 職場の教養 (33)
- 脳科学 (14)
- 自分史 (1)
- 自然 (8)
- 言葉 (209)
- 話し方 (7)
- 読書術 (17)
- 講話 (15)
- 貢献 (2)
- 買物 (2)
- 起業 (30)
- 遊び (6)
- 運 (9)
- 運動 (29)
- 集中力 (15)
- 音声 (1)
- 音楽 (1)
- 食事 (45)
「心」カテゴリーアーカイブ
【読書】施運考 長倉吉宏著
【読書】施運考 長倉吉宏著 メモ 著者は製薬会社の社長として活躍している。 紫雲膏の効き目 切り傷あかぎれしもやけ、打ち身、火傷、痔、おでき、歯茎につければ、歯槽膿漏まで効く 毎朝、日の出を拝んで、太陽に感謝する人は、健 … 続きを読む
痛みは心が原因
痛みは心が原因 秩父の地蔵寺に毎月行って、痛みの原因と供養を学んでいます。 痛みの根本はなんだろうと考えながら日々過ごしています。私の場合は右肩に痛みがあります。 海外でも以前から調べている研究者がいて緊張性筋炎症候群T … 続きを読む
瞑想
瞑想 毎日朝瞑想をして一年以上たちます。結果的に閃きか多くなったり、会いたい人に向こうから連絡がきたりしますから、これが瞑想の力ではないかと思っています。時間は2分以上10分以内が多いです。心の中で何を思っているかと申し … 続きを読む
寛容
一週間で名刺がたくさん集まります。一度名刺をもらったら、エイトに入れ管理します。だからいつまでも忘れないです。昨日は数年前にお世話になった方から電話があり、2時間くらい話しました。ちょうど時間があったのでたくさん話せまし … 続きを読む
知足
足りるを知るというのはお釈迦様の言葉ですね。以前から知っていた言葉ですが、先日読書していた文章にも書いてあったので、私へのメッセージだと思いあらためて、心に刻みこみました。気持ちがハイになっている時は結構行動してお金を使 … 続きを読む
2分間瞑想
40日間2分瞑想をやっています。 たった2分間ですが、私にとっては大切な朝の儀式です。 瞑想に関しては1年以上続けていますが、 今回の2分関瞑想はインナーチャイルドとつながることを特別にしてます。 塩を口に含んで水を飲ん … 続きを読む
【読書】結果を出す人のこころの習慣 /高妻容一/サンマーク出版
【読書】結果を出す人のこころの習慣 /高妻容一/サンマーク出版 ■読書メモ ・笑顔をたやさない。笑顔はこころをコントロールする道具 ・元気な挨拶をする。プラス思考になる。結果が出やすくなる ・毎日同じことをする。けっして … 続きを読む
穏やかにやってます‼️ワクワク未来
穏やかにやってます‼️ おはようございます。小槻昌弘です。 部屋にいる時は、気づきがたくさんあるので、サッとやってます。 たくさんありすぎて、疲れるときもあります。 ただ快適にやるときもありま … 続きを読む
カテゴリー: 心
穏やかにやってます‼️ワクワク未来 はコメントを受け付けていません
黙々と動く大切さ!
朝習慣で筋トレや読経など約1時間やっています。儀式みたいなもので、やらないと気持ち悪いしスッキリしません。たまに全くやる気が出ない時があります。そんなときは黙々と単純作業をやっています。掃除したり、スクワットを5回だけや … 続きを読む
【読書】自分の価値に気づくヒント|ジュリー・ミンチントン著
【読書】自分の価値に気づくヒント|ジュリー・ミンチントン著 【読書】 ★ピックアップ 自分の感情にだけ責任を持つ。 あなたの周辺には自分の感情を使ってあなたの行動をコントロールしようとする人がいるかもしれない。 あなたが … 続きを読む