習慣」カテゴリーアーカイブ

【テレワーク】すぐに仕事モードになる方法

こんにちは小槻昌弘です。テレワークで自宅にいる機会が多いためダラダラしないためにも何か方法は無いかと思いいろいろ試しています。 最近は部屋着から仕事モードの服装に着替えることをやっています。こうすることによってすぐに仕事 … 続きを読む

カテゴリー: 習慣 | タグ: | 【テレワーク】すぐに仕事モードになる方法 はコメントを受け付けていません

【テレワーク】時間割を自分で作る

テレワークで自宅での作業が多い中、一番問題になっているのが自己管理能力、移動時間がないぶん自宅で自由に工夫できるのに、それが出来ない自分がいます。 私が今やっているのはグーグルキープに時間割を30分から1時間ごとに作業を … 続きを読む

カテゴリー: 習慣 | タグ: | 【テレワーク】時間割を自分で作る はコメントを受け付けていません

【強く残っている事】過去の思い出をバネにする!

こんにちは小槻昌弘です。 営業時代からメモ帳やノートを残しています。10何年前のメモや当時の書いた文章を見て強く残っている事は、自分が真剣になって努力をしている時です。 宅建の勉強に一生懸命やっていた時、不動産時代に営業 … 続きを読む

カテゴリー: 習慣 | タグ: , | 【強く残っている事】過去の思い出をバネにする! はコメントを受け付けていません

【水】1日2リットル

頭の回転を良くするためには水が必要で、ではどのくらい必要かというと1日約2リットルから3リットルです。店ではどのくらい必要かと言うと1日約2リットルから3リットルです。 なぜこの量が必要かと言うのはあまり書いてない。した … 続きを読む

カテゴリー: 習慣, 食事 | タグ: , | 【水】1日2リットル はコメントを受け付けていません