投稿者「info」のアーカイブ

【読書】年収1億円人生計画 /江上治著

【読書】年収1億円人生計画 /江上治著 メモ 直感とは失敗の数である。 お金は人が運んでくる。 どこに行くかわからないお金が無駄金なんだ。 お札にアイロンをかけると何が起こるのか。 何事も愛が先になければいけない。 自分 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のヒント, 本棚 | タグ: | 【読書】年収1億円人生計画 /江上治著 はコメントを受け付けていません

【読書】お金持ちになりたい学生が知っておくべき勉強よりも大切なこと/森谷和正著

【読書】お金持ちになりたい学生が知っておくべき勉強よりも大切なこと/森谷和正著 メモ ビジネスに役立つ動画を1日5時間1ヵ月見てみよう。 勉強より遊びを作り出そう。 これからは必死で遊ぶことがお金になる時代。 誰かが作っ … 続きを読む

カテゴリー: 勉強法, 本棚 | タグ: | 【読書】お金持ちになりたい学生が知っておくべき勉強よりも大切なこと/森谷和正著 はコメントを受け付けていません

【読書】デジタル・ファシズム/堤未果著

【読書】デジタル・ファシズム/堤未果著 メモ 親中派と親米派がある国会 13億人のAi教師がいれば生身の先生はいらなくなる →教師が非正規雇用になる グーグルが教室にくる→タブレット補助金 2024年新お札になりタンス預 … 続きを読む

カテゴリー: 本棚 | 【読書】デジタル・ファシズム/堤未果著 はコメントを受け付けていません

図書館の利用方法

図書館の利用方法 週に数回図書館に行きます。隣接の市町村であればカードが作れますから、ドライブ兼ねて行きます。 ほとんどはカーリルで欲しい本を予約してから行きます。 借りてすぐにその場で呼んで返却します。 1冊あたりだい … 続きを読む

カテゴリー: 読書術 | タグ: | 図書館の利用方法 はコメントを受け付けていません

【読書】施運考 長倉吉宏著

【読書】施運考 長倉吉宏著 メモ 著者は製薬会社の社長として活躍している。 紫雲膏の効き目 切り傷あかぎれしもやけ、打ち身、火傷、痔、おでき、歯茎につければ、歯槽膿漏まで効く 毎朝、日の出を拝んで、太陽に感謝する人は、健 … 続きを読む

カテゴリー: 健康, , 本棚 | 【読書】施運考 長倉吉宏著 はコメントを受け付けていません

【読書】東大勉強法/西岡壱誠著

東大勉強法 西岡壱誠著 目標とは、頂点に立てるもの。 能動的が学力を伸ばす。 今後重要なのは、知識量ではなく思考力。 目標は常に高く、1番を目指せ。 要約が最高の勉強法。 後で人に話すつもりで聞く。 人に説明する→要約 … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | 【読書】東大勉強法/西岡壱誠著 はコメントを受け付けていません

グーグルドキュメントに日付を挿入する方法

挿入→スマートチップ→カレンダーにて挿入

カテゴリー: 言葉 | グーグルドキュメントに日付を挿入する方法 はコメントを受け付けていません

ブログの書き方

ブログの書き方 なるべく毎日書きたいと思っているブログですが、たまにさぼります。そのほうが続くからです。書くネタは読書を通じて感じたことを書くことが多いです。あと昔のブログを見てリメイクして書いたりしています。 ブログは … 続きを読む

カテゴリー: アウトプット | タグ: | ブログの書き方 はコメントを受け付けていません

【習慣】一日の勢いをつける

【習慣】一日の勢いをつける もう一年以上コーヒーを父に入れていると完全に習慣になり、恥ずかしさがやっとなくなりました。朝の用事で入れられないときは、自分を責めないと決めているので、気楽に続けられます。朝のルーティンはとて … 続きを読む

カテゴリー: 習慣 | タグ: | 【習慣】一日の勢いをつける はコメントを受け付けていません

【習慣】なくなったら買うクセをつける

【習慣】なくなったら買うクセをつける 毎朝飲むコーヒーの豆がなくなったので、仕事の帰りに買いに行きました。 以前であれば、先に買い置きしておきましたが、できるかぎり床面積を広くすることを考えるとなくなってから買うクセをつ … 続きを読む

カテゴリー: 習慣 | 【習慣】なくなったら買うクセをつける はコメントを受け付けていません