気づき」カテゴリーアーカイブ

倫理の講話の構成について

こんにちは小槻昌弘です。 朝、久しぶりに時単会にて講話をさせていただきました。 ギリギリまで講話の構成を考えていました。 終わってみると言えなかったこともたくさんありましたが、時間がもう少し欲しいと思います。 そして、具 … 続きを読む

カテゴリー: 学習, 気づき, 言葉, 講話 | 倫理の講話の構成について はコメントを受け付けていません

【読書】純情に生きる丸山敏雄|高橋徹著

【読書】純情に生きる丸山敏雄|高橋徹著 ご縁があってこちらの本を手に入れました。丸山先生の少年時代のことなどが詳しく書かれていました。 感動したところをピックアップしておきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー … 続きを読む

カテゴリー: 倫理法人会, 勉強法, 学習, 実践, 成功, 気づき | 【読書】純情に生きる丸山敏雄|高橋徹著 はコメントを受け付けていません

本日は経営者モーニングセミナーでした!親のことについて

こんにちは小槻昌弘です。 本日は東村山市経営者モーニングセミナーでした。 講話者は半田朋美さん、幼少で左半分が麻痺で動かない状態になり、今は明るい障害者です。 身体が不自由でもこころが健康体ですので、まわりに人が寄ってき … 続きを読む

カテゴリー: 両親, 倫理法人会, 家族, 気づき | タグ: | 本日は経営者モーニングセミナーでした!親のことについて はコメントを受け付けていません

等身大の話は共感を呼びますね‼️

こんにちは小槻昌弘です。 今朝は所沢市MSに参加しました。 東京都渋谷区中央会長 石川威弘 栞と体験を照らし合わせながらの話は素晴らしかったです。見習います‼️ありがとうございました&#x1f … 続きを読む

カテゴリー: 倫理法人会, 実践, 気づき | 等身大の話は共感を呼びますね‼️ はコメントを受け付けていません

【読書】塩を変えれば体は良くなる|上田秀夫

【読書】塩を変えれば体は良くなる|上田秀夫 ★読む前 他の塩の違いとは何か? 塩が体に及ぼす影響と効果とは? ★ピックアップ 人間の体は塩分濃度が低くなったら危険なことをよくわかっているのでそれを調整する能力が備わってい … 続きを読む

カテゴリー: 健康, 気づき, 習慣, 読書 | タグ: , , , | 【読書】塩を変えれば体は良くなる|上田秀夫 はコメントを受け付けていません