習慣」カテゴリーアーカイブ

【習慣】起きたらすぐすること

【習慣】起きたらすぐすること 1、身体に手をあててありがとうを伝える 2、一杯の水に感謝を伝えて飲む 3、最高の笑顔して鏡を見る

カテゴリー: 習慣 | タグ: | 【習慣】起きたらすぐすること はコメントを受け付けていません

毎日のモーニングノートをつづけるコツ

毎日のモーニングノートをつづけるコツ 毎朝、コーヒーとハチミツ入り豆乳を飲みながらモーニングノートをつけています。2年くらい続いています。自分としてもビックリしてます。コツはコーヒーとセットにしていることです。そして無理 … 続きを読む

カテゴリー: 習慣 | 毎日のモーニングノートをつづけるコツ はコメントを受け付けていません

ブログは自分との会話とメモです

ブログは自分との会話とメモです たまにブログ書いています。ほとんど自分のために書いています。昔の自分は文章をかくことや人前で話すことが嫌いでした。なぜなら、本を読まなかったこと、それ以前に漢字を覚えることをしなかったため … 続きを読む

カテゴリー: 習慣 | ブログは自分との会話とメモです はコメントを受け付けていません

夜読書について

夜読書について 寝る直前にブックスタンドに好きな本を置いて一章ごと読んでいます。数ページ読むときもあれば、1ページで寝てしまっている場合もあります。私はこの読書スタイルがとても気にいってます。睡眠誘導にもなるし、スマホか … 続きを読む

カテゴリー: 勉強法, 本棚, 習慣 | 夜読書について はコメントを受け付けていません

やれることをやる

やれることをやる いい話を聞いて、やる気がおこり、よしやるぞと思ってやってみるとできないことが多いです。そんな時は自分のできる範囲でやっていくようにしています。当たり前のことですが、やる気になってちょっとだけやって辞めて … 続きを読む

カテゴリー: 仕事, 習慣 | やれることをやる はコメントを受け付けていません

問題解決の糸口

問題解決の糸口 毎日のように問題が出てきます。小さい問題、大きな問題が何故か出てきます。解決の糸口は書き出すことにしています。 頭で考えているうちは進みません。人に話しても解決することもありますが、うわさが拡がるだけで自 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のヒント, 失敗, 習慣 | 問題解決の糸口 はコメントを受け付けていません

おやつに玄米ときな粉

おやつに玄米ときな粉 車での移動がおおいので、おなかがすくとおやつにセブンイレブンのビスケットを買って食べています。電車移動ではこのようなことはまずないので、口にするものはほとんどはミンティアです。車移動はつい買い食いを … 続きを読む

カテゴリー: 習慣, 食事 | おやつに玄米ときな粉 はコメントを受け付けていません

玄米を土鍋で2度炊き!

玄米を土鍋で2度炊き! 家にいるときは100%近く玄米を食べています。玄米の炊き方が定着したので、メモしておきます。土鍋を用意して1号の玄米に水を適度にいれます。だいたい玄米より1センチくらい上になるように水をいれます。 … 続きを読む

カテゴリー: 健康, 習慣, 食事 | 玄米を土鍋で2度炊き! はコメントを受け付けていません

TODOに関して

TODOに関して 毎日TODOをメモノートに書いています。先頭に四角のボックスをつけてチェックボックスにしてやったらチェックして赤線で引いて終わり、この繰り返しです。結構達成感がありますから、続いています。最近はグーグル … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のヒント, 習慣 | TODOに関して はコメントを受け付けていません

般若心経1日20巻!

般若心経1日20巻! あるお寺の住職から先祖供養として、毎日般若心経を20巻あげる課題をいただきました。朝5巻、出かける前に5巻、昼間時間があれば5巻、夜5巻と上げるようにしていますが、完全にできるのは週1回くらいです。 … 続きを読む

カテゴリー: 信仰, 継続力, 習慣 | 般若心経1日20巻! はコメントを受け付けていません