言葉」カテゴリーアーカイブ

【仕事】一番最初にやった仕事の話

こんにちは小槻昌弘です。今朝は雨上がりのため植物が喜んでいます。 私の部屋にあるポトスは外に出していないのでちょっと元気がないです。 今度日光浴させます。では今日のブログ行きましょう! ■20歳で就職したのがメガネ屋でし … 続きを読む

カテゴリー: 仕事, 言葉 | 【仕事】一番最初にやった仕事の話 はコメントを受け付けていません

【人格】人生で迷子にならないようにするための日記

こんにちは小槻昌弘です。朝寒いのでなかなか布団から出られずちょっと朝の習慣がずれてきています。暖かくなれば治るので今は寒さに耐えます。では本日の課題は人格です。早速行きましょう! ■日記はただたんに頭に浮かんだことだけを … 続きを読む

カテゴリー: 人格, 整理術, 習慣, 言葉 | 【人格】人生で迷子にならないようにするための日記 はコメントを受け付けていません

【経済】家計簿は決算書のマインドで真剣につける

おはようございます😃小槻昌弘です。 会社を廃業してたくさんの仕事を掛け持ちしながら休みなく働きました。でもお金が残らないのです。 そこでいろんな本を手あたり次第に読んでいて数冊良書に出会い、実行して、お金 … 続きを読む

カテゴリー: 学習, 実践, 言葉 | 【経済】家計簿は決算書のマインドで真剣につける はコメントを受け付けていません

【健康】ハードルが高い朝ジョギングの方法

­ おはようございます😃小槻昌弘です。 早速ですが、昨日AIR Pods右側だけなくしました。 夜自宅に帰って右側のAirPods外そうしたらないのです。慌てて元来た道を探して駅にも行ってもありませんでし … 続きを読む

カテゴリー: 実践, 継続力, 習慣, 言葉, 運動 | 【健康】ハードルが高い朝ジョギングの方法 はコメントを受け付けていません

【時事】作家の船瀬俊介先生と偶然会いました!

作家の船瀬先生は私と同じ飯能に住んでいますので何ヶ月に一回は駅や駅ビルのショップでお会いします。今日も偶然お会いしました。 そこで今度の新刊の話はすごかった。 コロナとワクチンのこと、内容は話せませんがあの船瀬俊介先生が … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | 【時事】作家の船瀬俊介先生と偶然会いました! はコメントを受け付けていません