娘の一言
一番大切なことは失敗してやめてしまうことです。失敗と成功はセットで失敗の方が多いようにできている。と私は考えます。継続の先に小さな光が見えてくるのを成功者は知っていると思います。以上で感想を終わります。
娘の一言
一番大切なことは失敗してやめてしまうことです。失敗と成功はセットで失敗の方が多いようにできている。と私は考えます。継続の先に小さな光が見えてくるのを成功者は知っていると思います。以上で感想を終わります。
【読書】営業マンは手帳より100円ノートを持ちなさい!/後藤裕人/こう書房
■読書メモ
・明日やるべきことを全て前日に列記する
・課題を列記するtothink
・手帳が思索帳になっているか
・戦う前にどれだけ準備したかによって既に勝敗は決まっている
・ナポレオンほど準備に余念がなかった人物はいない
・明日が楽しみになる
・集中力が増す
・書くことでその思いが、次なる思索へと繋がり解決の糸口を導き出す
・戦略ノートに変貌
・小遣い帳 440、200、300、(940)5800
■感想
この本によって今のA5ノートになった。
■参考図書
・営業マンは手帳より100円ノートを持ちなさい!
・独学大全
https://amzn.to/2Xx0aqg
・嫌われる勇気
https://amzn.to/3nJmxDH
・会社を辞めずに朝晩30分からはじめる起業
https://amzn.to/3tPEstn
・富のピラミッド
https://amzn.to/39gfwlt
【読書】結果を出す人のこころの習慣
/高妻容一/サンマーク出版
■読書メモ
・笑顔をたやさない。笑顔はこころをコントロールする道具
・元気な挨拶をする。プラス思考になる。結果が出やすくなる
・毎日同じことをする。けっして逃げ出さない
・毎日トイレ掃除をする。他の人がしない努力を続ける
・桑田真澄選手は高校時代毎日トイレ掃除を率先してやっていた
・こころの支えになることをしていた。
・常に姿勢がいい
・朝散歩を欠かさない
・リラックスする時間を大切にする
・見えない努力をしている
■最近読んだ本
・独学大全
https://amzn.to/2Xx0aqg
・嫌われる勇気
https://amzn.to/3nJmxDH
・会社を辞めずに朝晩30分からはじめる起業
https://amzn.to/3tPEstn
・富のピラミッド
https://amzn.to/39gfwlt
ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集/石角完爾/集英社
■読書メモ
・この世には人を傷つけるものが三つある。悩み・諍い(いさかい)・空の財布、三つのうち空の財布が最も人を傷つける
・惜しみなく与えれば、必ずそれは戻ってきます。
・土地は神のものという認識
・小さな儲けにとどめる
・豊さの次は必ず大貧困が襲って来る、しかし、貧困の次に豊さが来るとは限らない。
・良いことの次は必ず悪い事が起こる、抜け出せるのは準備をした人だけ。
・5つの心構え
1、適正・・・身の丈に合った報酬・生活を
2、自己規制・・・日々勉強を重ねよ
3、自己抑制・・・誘惑に負けないよう自分を抑えよ
4、自己管理・・・しっかり自分を管理せよ
5、正直・・・嘘をつかず、正直に生きよ
・「数えられるもの」に幸せは宿らない
・お金儲け、ビジネスはあくまで自助努力
・ユダヤ人は「お金儲け」に踊らされないからこそ、その緻密な計画性を適正な判断力で日本人をはるかに上回る経済手腕を発揮できるとも言える。
・少しの成果を積み重ねる
・舌の先に幸せがある。よく喋り、よく発言し、よく主張する
・何でも自分でやろうとすると危険がいっぱい
■最近読んだ本
・独学大全
https://amzn.to/2Xx0aqg
・嫌われる勇気
https://amzn.to/3nJmxDH
・会社を辞めずに朝晩30分からはじめる起業
https://amzn.to/3tPEstn
・富のピラミッド
https://amzn.to/39gfwlt