【読書術】オーディブルばかり聞いています

【読書術】オーディブルばかり聞いています

オーディブルに再入会して車の中、部屋の中、電車の中、歩いているときは、ほとんど聞いています。

ドライブモードにするとボタンがシンプルになり、運転中でももう一度聞きたいときやタグつけるときとても便利に使っています。

オーディオブックも以前利用していましたが、本の数が断然オーディブルのほうがあります。

一番の再入会に理由は聞き放題プランになったことです。

やっぱり聞きやすいです。

カテゴリー: 言葉 | 【読書術】オーディブルばかり聞いています はコメントを受け付けていません

【実践】外出するときにゴミも一緒に持っていきます

【実践】外出するときにゴミも一緒に持っていきます

部屋を断捨離するためにゴミを毎日外出するときに持っていきます。なんでもいいので家の中のゴミを拾ってい行きます。ゴミというよりもう使っていないものをその場で判断して持っていきます。それによって断捨離に習慣がつくように実践しています。いつもどれを捨てようかピックアップするようになりました。使っていないものが多いことに気づきます。

カテゴリー: 言葉 | 【実践】外出するときにゴミも一緒に持っていきます はコメントを受け付けていません

【不動産】レインズ検索時間は朝一でしています

【不動産】レインズ検索時間は朝一でしています

不動産業界のレインズは7時からのなので毎朝7時から検索をしています。検索といっても検索条件は保存しているので、順番にクリックするだけです。ポイントは価格に並べることです。そうしてエリア全体の相場を知っておくことです。そして朝一で情報を先方におくります。

カテゴリー: 不動産, 仕事 | 【不動産】レインズ検索時間は朝一でしています はコメントを受け付けていません

書くことを始めにする

書くことを始めにする

仕事の関係で忙しいときは車でランチします。
ドアを開けてエンジンをかけて、すぐにランチボックスを開けるのが今までのパターンでした。最近はドアを開けてエンジンをかけたらノートにすぐメモするようにしています。アウトプットを多くしたいと思ってもなかなかできなくて、ついインプットが先になりそのまま、ネットサーフィンしたり、メールを読んでしまいました。一日あっという間に時間がたち寝てしまってました。結局アウトプットは先送りしてました。
何かを始める前に助走として、意識して書くようにしています。浮かんだことをただ書くだけです。
このようにしてブログなども書いています。

カテゴリー: 日記, 習慣 | 書くことを始めにする はコメントを受け付けていません

奇跡の一本松の感想メモ

 

奇跡の一本松の感想メモ

NHKのビデオ

人々のこころのよりどころ

どうやったら成功するか
毎晩毎晩考えました

必ず成功することの
プレッシャー

虫穴にクスリを埋める作業

200本の枝のレプリカ

表面を残して中をくり抜く

長さ17m
1億円の寄付

感動のビデオでした

カテゴリー: パワースポット | タグ: | 奇跡の一本松の感想メモ はコメントを受け付けていません

【実践】スリーグッドを忘れていた

【実践】スリーグッドを忘れていた

確か1カ月前に1日のうちでいいことを3つ書くことを決めて、しばらく書いていましたが、モーニングセミナーなどに参加しているとやらなくなり、忘れていました。習慣になっていないとこうなって消滅します。
やはりいつも見えるところに書いておくことはとても大事だと感じます。早速スリーグッドを書いておきましょう。プライベートのことなので、ここにはあまり書けませんが、一部書いておきます。
1、スリーグッドを再スタート
2、紙皿にお餅を入れて食べる
3、レインズの検索条件を保存した

以上

カテゴリー: アウトプット, 実践, 習慣 | タグ: | 【実践】スリーグッドを忘れていた はコメントを受け付けていません

痛みは心が原因

痛みは心が原因

秩父の地蔵寺に毎月行って、痛みの原因と供養を学んでいます。

痛みの根本はなんだろうと考えながら日々過ごしています。私の場合は右肩に痛みがあります。

海外でも以前から調べている研究者がいて緊張性筋炎症候群TMSと言う呼び名言われています。

やはり心が原因だったと本などに書いてあります。

倫理でも心の不自然さが原因とも書いてありますが、わが日本では西洋医学か中心でマスコミなどからの洗脳がありますから。

薬や手術やリハビリなどの医療費を使って治す方法を選択するひとが大部分でしょう。

でも勉強しているひとは、心理的や自然治療で治す方法を知っています。

この違いが健康寿命などにでると思ってます。

参考図書
こころはなぜ腰痛を選ぶのか/J.Eサーノ著

カテゴリー: 健康, | 痛みは心が原因 はコメントを受け付けていません

セミナーに毎週行っている理由

  1. セミナーに毎週行っている理由

倫理法人会のモーニングセミナーに参加して15年になります。
毎週参加しています。朝3時30分に起きて車で会場まで行き8時30分に終わります。

毎週続いているのは、エネルギーのある人たちと会い、会話ができるからです。

これはYouTubeやズームでは無理です。
直接話し、同じ時間を共有することが私にとって元気をいただきますので参加しています。

また感想を話すことでスピーチの練習、自分の言葉で話すことが自分の成長になると思っています。

1、元気な人と会える
2、自分の言葉で話す

カテゴリー: 言葉 | セミナーに毎週行っている理由 はコメントを受け付けていません

体にいいお菓子

体にいいお菓子

ここ1年ぐらいセブンイレブンのビスケットを買って毎日食べていました。

それがもう習慣になって、ビスケットがないとすぐにセブンイレブンを探して買って食べていました。

これではいけないと自分で思いながらなかなか甘いもので、砂糖が入っていないものを探すのに色々と見てみました。

結果的に干しぶどうが1番です。
天然の添加物のないもの安価で手に入れることができます。

今も車の中にあり、バックの中にもあり、職場にもあります。それをゆっくり舐めるというか、噛みながら味わっています。
私にとってそれが1番健康的なお菓子だと思っています。

他にも色々とあるのでしょうが、乾燥しているものなので、持ち運びに便利、すぐに手に入る。

栄養もあり甘いので何にでも合います。

当分このお菓子が続きます。

カテゴリー: お菓子, 健康 | 体にいいお菓子 はコメントを受け付けていません

【話し方】スピーチ時間オーバー


【話し方】スピーチ時間オーバー

最近のセミナー後のシェア会では、人数が多くなってきているので、1人1人の感想スピーチ時間が決められています。朝の貴重な時間なので、1人1分以内が多いですね。でも、ほとんど守れていない。話がとまらないのです。だから1分オーバーして10人だと10分遅くなる。始まる時間以上に終わる時間が大切だと思います。だってそのあと仕事に行くからです。後始末をすることは時間を守ることも大事です。でないと他人の時間を奪うことになります。時間とは命。

カテゴリー: 話し方 | 【話し方】スピーチ時間オーバー はコメントを受け付けていません

【セミナー講師】手書きは記憶に残る

【セミナー講師】手書きは記憶に残る

先日、ある学習塾の授業を拝見した。また違う学習塾も何箇所か拝見した。

共通点は全てホワイトボードに手書きでした。

やはり生徒たちの頭に残るためには手書きがいいとのこと。

セミナーでもこれから手書きを使おうと思います。

カテゴリー: 言葉 | 【セミナー講師】手書きは記憶に残る はコメントを受け付けていません

【メモ】PNGとJPEGの違い

【メモ】PNGとJPEGの違い
PNGもJPEGも圧縮して使うものです。

全く違うのは画像データの圧縮方式に違いがあります。

JPEGは圧縮したら一方通行で元に戻せません。

PNGの方は可逆圧縮方式より元の状態に戻すことができます。

PNGだと透過処理ができますが、JPEGだとできない。

貼り付けにはPNGが便利です。

カテゴリー: 言葉 | 【メモ】PNGとJPEGの違い はコメントを受け付けていません

【食べ物】偶然見つけた小粒のこうや豆腐


【食べ物】偶然見つけた小粒のこうや豆腐

健康にこうや豆腐がいいと聞いたのでさっそくを買いました。

ところが大きいのでお弁当に入れることができないので、
最初は包丁で4分の1くらいにきっていましたが、

これも乾燥しているこうや豆腐は切りにくい。
そこで大根おろしのようにしました。

だけど、これが意外にめんどくさい。

そんな時マミーマートに入ったらこうや豆腐の小さいのが売っていました。
びっくりしました。超うれしかったです。

しかも金額が250円

そのまま使えるので快適です。

本当に夢のようでした。
忘れないように自分の記録として残しておきます。

カテゴリー: 買物, 食事 | タグ: | 【食べ物】偶然見つけた小粒のこうや豆腐 はコメントを受け付けていません

【リサイタル】清水智子さんのピアノリサイタル

【リサイタル】清水智子さんのピアノリサイタル

2回目の参加です。懐かしい映画音楽のピアノ曲

ムーンリバーは涙がでました。

知っている曲はやっぱりいいな!

知り合いもたくさんいて和みました!

楽屋にも見学に行けました!

プロ歌手のめぐさんと話せたこともうれしい。

カテゴリー: リサイタル | タグ: | 【リサイタル】清水智子さんのピアノリサイタル はコメントを受け付けていません

【MS】村上泰一氏


東村山市MSに参加しました。
村上泰一さんの講話は初めてお聞きしました。
11店舗の塾を経営されているかたでした。
気さくなかたで親しみやすい人で笑顔が素晴らしかったです。
かなり経営て苦労されて、倫理を実践してから、V字回復で皆さんが憧れる経営実績でした。
気づきメモ
1、心は聞いた言葉でできている
2、社歌の効果
3、子供の未来を後押しする

実践
1、いい言葉を使う
2、たまにはカラオケに行く
3、未来計画をする

ありがとうございました😊

カテゴリー: 言葉 | 【MS】村上泰一氏 はコメントを受け付けていません

【読書】アウトプット大全/樺沢紫苑著

【読書】アウトプット大全/樺沢紫苑著

引用メモ
・人に話すこと
・昨日のことを話すこと
・事実 PL+ 意見+感想→アウトプット向上になる
・ポジティブな言葉を発する
・悪口はネガティブな人生の始まり
・ NO BUT 話法よりもYESBUT話法をもちいる
・挨拶する→雑談→会話
・質問する
・売り込むのではなく価値を伝える
・脳内物質
 ∟ドーパミン、モチベーション集中力
 ∟セロトニン、癒しの物質、やすらぎ、共感
 ∟オキシトシン、リラックス、免疫力アップ
 ∟エンドルフィン、究極の幸福物質
・感謝はは最高のトレーニング
・書けば書くほど脳が活性化する
・脳幹網様体賦活系→ RAS
・ 書くことで活性化する
・勉強効果は高い
・時間を決めて書く
・早く入力
・ぼーっとする
・カードを使ったアイディア出し
・一冊のノートに全て書く
・本の感想
 ∟ビフォー読む前
 ∟気づきを三つ書く
 ∟ to do を三つ書く
・ブログを書く
以上

カテゴリー: 読書 | 【読書】アウトプット大全/樺沢紫苑著 はコメントを受け付けていません

【調理法】お餅をレンジでチン

【調理法】お餅をレンジでチン

空腹のときのおやつとしてお餅を食べるようにしています。なぜならもち米は体を温める効果があるからです。

陰と陽の食べ物であれば陽の食べ物です。ネックだったのは冷凍庫から出してレンジでチンしたとき皿にくっつくのが嫌でした。

ダイソーでお餅用のつかないものを使っていましたがお餅が外にはみ出て下に垂れるのが嫌でした。

それを解決したのが、クッキングシートでした。お皿の上にクッキングシートを敷いて餅をのせてレンジでチン、そのまま出して醤油やマヨネーズをかけて食べてそのままシートをゴミ箱に捨ててます。

これが最高に快適です。

カテゴリー: 食事 | タグ: | 【調理法】お餅をレンジでチン はコメントを受け付けていません

朝の習慣はこんな感じです!

【朝の習慣はこんな感じです!】
4時起床
 ∟寒くて温まるまで30分布団の中でラジオを聞いています。
4時30分
 ∟布団を片付け、コーヒーをいれる、この間キンドルを音声で聞く
5時
 ∟神棚、仏壇の水やお茶、お米入れ替え
5時30分
 ∟部屋全体を掃除片づけ、ゴミカレンダーでゴミ選別、
6時
 ∟仕事関係の更新、ブログ、Facebook更新、メールチェック、
7時
 ∟仕事の準備、着替え、風呂、筋トレ、
7時30分
 ∟仕事先へ移動

こんな感じで一日をスタートしてます。
めいっぱい動いてエンジンをかけるようにしています。

カテゴリー: 習慣 | タグ: | 朝の習慣はこんな感じです! はコメントを受け付けていません

【習慣】起きたらすぐすること

【習慣】起きたらすぐすること
1、身体に手をあててありがとうを伝える
2、一杯の水に感謝を伝えて飲む
3、最高の笑顔して鏡を見る

カテゴリー: 習慣 | タグ: | 【習慣】起きたらすぐすること はコメントを受け付けていません

【実践】一日に30回名前を書く

【実践】一日に30回名前を書く

実践している人から直接聞いてびっくり。

誘いたい人や一緒に仕事をしたい人の名前を一日30回書いて

次々に成功していました。

目の前で実践している話を聞くと影響されます。

まず一歩やろう。

カテゴリー: 実践 | 【実践】一日に30回名前を書く はコメントを受け付けていません