遊ぶ時間を作る
お付き合いのイベントで、たまたま二次会でカラオケを数年ぶりに歌いました。一緒にいる人たちが素晴らしい人ばかりなので、つい0時すぎまで歌ってしました。あっという間に時間がすぎます。楽しい時間はほんとうに短いです。今回は仕事の延長でお付き合いしたら、遊びになりました。仕事の延長というところが凄く得した気分です。思いっきり遊んだので、次の日からはより元気に仕事ができました。また遊びたいなという気持ちで、うまく歌えなかった曲を1人カラオケでひそかに練習しようと決めました。ひとりカラオケの時間を作るために仕事を早く切り上げるようにセットするようになりました。遊ぶ時間を作ることは仕事を引退したあとでも大切なことです。年金生活で時間がたくさん余っているときでは、いつでもカラオケはできます。いつでもできる時間があるとかえって遊ばなくなります。仕事7家庭2遊び1くらいの割合で今はすすめています。スケジュールを組む時まず遊び(旅行)を先に決めてから仕事の配分をするように最近はやっています。それをもう少し抽象的に考えますと休んでから働く方法と働いてから休む方法をうまく自分なりに使いこなすことが人生に潤いをもたせるコツだと実感してます。
Twitter
-
-
最近の投稿
- ビル・ゲイツの幸せになる質問/中谷昌文
- 脳の話/茂木健一郎
- 普通の人がお金持ちになるたった一つの方法/菅原圭
- 成人病の真実/近藤誠
- 超高速時間術/矢矧晴一郎
- 絶対的悲観主義/楠木建
- 誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功法則/ジム・ドノヴァン
- 鬼速 PDCA/冨田和成
- 人生を楽しむための30法則/小林正観
- PDCAノート/岡村拓朗
- 生きる道/丸山竹秋
- 幸福論/アラン/笹根 由恵訳
- やってのける/ハイディ・グラント・ハルバーソン
- 売上・利益を増やすたった一の方法/山田麻美
- 小さな人生論/藤尾秀昭
- 自分を思うまま動かす/桑名一央
- ガンにならないゾ宣言1/船瀬俊介
- はじめての神道と仏教/渋谷申博
- 奇跡のスマイルパワー/ダン・コイズミ
- 名言セラピー/ひすいこたろう
カテゴリー
- YouTube (3)
- お役 (1)
- お菓子 (1)
- お金 (5)
- アウトプット (11)
- イベント情報 (1)
- クレーム (1)
- コンサート (1)
- ゴール (2)
- スキル (2)
- スピリチャル (11)
- セミナー (2)
- パワースポット (3)
- プラス思考 (12)
- プレゼント (2)
- マーケティング (8)
- リサイタル (2)
- 不動産 (2)
- 両親 (6)
- 人格 (11)
- 人物 (8)
- 仕事 (40)
- 仕事のヒント (26)
- 仮想通貨 (2)
- 信仰 (11)
- 倫理法人会 (67)
- 健康 (38)
- 先祖 (12)
- 写真 (8)
- 勉強法 (35)
- 動画 (10)
- 夢 (13)
- 失敗 (5)
- 学習 (16)
- 宇宙 (3)
- 実践 (60)
- 家族 (9)
- 心 (26)
- 恩返し (2)
- 感動 (7)
- 成功 (25)
- 掃除 (15)
- 整理術 (11)
- 断捨離 (4)
- 日記 (3)
- 映画 (1)
- 時事 (2)
- 時間術 (5)
- 未分類 (30)
- 格言 (33)
- 気づき (42)
- 浄化 (2)
- 神様 (3)
- 神社仏閣 (5)
- 競売不動産 (23)
- 経営 (9)
- 経済 (7)
- 継続力 (26)
- 習慣 (87)
- 職場の教養 (33)
- 脳科学 (7)
- 自然 (1)
- 言葉 (187)
- 話し方 (2)
- 読書 (102)
- 読書術 (6)
- 講話 (15)
- 買物 (2)
- 起業 (9)
- 遊び (3)
- 運 (3)
- 運動 (18)
- 集中力 (3)
- 音声 (1)
- 食事 (31)