月別アーカイブ: 2021年1月

【仕事】「仕事=好き」でないとうまくいかない⁉️

こんにちは小槻昌弘です。 部屋を片付けてスペースができたのでまた懸垂をはじめました。 昨日までは職場の教養のための机があったためできませんでした。すぐに廊下に出し部屋を広くしました。 懸垂をすると筋トレをしているという実 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事, 継続力 | 【仕事】「仕事=好き」でないとうまくいかない⁉️ はコメントを受け付けていません

【健康】ハードルが高い朝ジョギングの方法

­ おはようございます😃小槻昌弘です。 早速ですが、昨日AIR Pods右側だけなくしました。 夜自宅に帰って右側のAirPods外そうしたらないのです。慌てて元来た道を探して駅にも行ってもありませんでし … 続きを読む

カテゴリー: 実践, 継続力, 習慣, 言葉, 運動 | 【健康】ハードルが高い朝ジョギングの方法 はコメントを受け付けていません

【時事】作家の船瀬俊介先生と偶然会いました!

作家の船瀬先生は私と同じ飯能に住んでいますので何ヶ月に一回は駅や駅ビルのショップでお会いします。今日も偶然お会いしました。 そこで今度の新刊の話はすごかった。 コロナとワクチンのこと、内容は話せませんがあの船瀬俊介先生が … 続きを読む

カテゴリー: 言葉 | 【時事】作家の船瀬俊介先生と偶然会いました! はコメントを受け付けていません

【健康】テント張って泊まっています!根性あるな(笑)

最近は朝ジョギングしています。かなり散歩に近いですがすぐ近くに私の大好きな河原がありますので、それが見たくてジョギングしてます。 本日はふと見たら土曜日でもあるので10組ぐらいのテントが張ってありました。 この寒いのに根 … 続きを読む

カテゴリー: 継続力, 習慣, 運動 | 【健康】テント張って泊まっています!根性あるな(笑) はコメントを受け付けていません

【人格】結局は愛のある人です!

マンダラの本から人格というテーマで課題をいただきました。 かなりテーマが大きくてすぐに浮かばないので人格と読書の関係性について調べてみました。 人格を上げるにはズバリ読書です。いきなり読書というのも理由があるからです。こ … 続きを読む

カテゴリー: 人格, 言葉 | 【人格】結局は愛のある人です! はコメントを受け付けていません