実践」カテゴリーアーカイブ

なぜ月初めに参拝に行くのか?

月初めはなるべく参拝にいきます。お墓参りもそうです。それが習慣になって、今月も神様よろしくお願いしますと報告とお礼にいきます。 そのようにしてすぐに結果が出るわけでもないのですが、最近はものすごくタイミング良く物事が運び … 続きを読む

カテゴリー: 信仰, 実践, 神社仏閣 | なぜ月初めに参拝に行くのか? はコメントを受け付けていません

手書きで書くことはボケない!

手書き書くこととパソコンで文章を打つことがだいぶ違うことがわかりました。パソコンで打つことは8ヶ所の動作を使いますが、手で書くことは1万以上の動作が必要なのです。これにはびっくりです。私も結構スマホやパソコンで打つのです … 続きを読む

カテゴリー: 実践 | タグ: | 手書きで書くことはボケない! はコメントを受け付けていません

早起き

早起き 毎朝4時に起きます。スマホのアラームをセットしてありますが、ほとんどはその前に起きます。朝4時というと早いと思われるかもしれませんが、寝るのが夜9時から10時にかけて寝ますから普通に6時間睡眠時間をとってます。た … 続きを読む

カテゴリー: 実践 | タグ: , , , | 早起き はコメントを受け付けていません

モーニングノート

モーニングノート 毎朝日記のようなものを書いています。A4のノートに思いついたことを書くだけのノートです。頭に浮かんだ事を書くだけですから、文脈など関係なくペンを走らすだけですから誰でもできます。目的は脳の中のものを吐き … 続きを読む

カテゴリー: 実践, 習慣 | タグ: , | モーニングノート はコメントを受け付けていません

【読書】結果を出す人のこころの習慣 /高妻容一/サンマーク出版

【読書】結果を出す人のこころの習慣 /高妻容一/サンマーク出版 ■読書メモ ・笑顔をたやさない。笑顔はこころをコントロールする道具 ・元気な挨拶をする。プラス思考になる。結果が出やすくなる ・毎日同じことをする。けっして … 続きを読む

カテゴリー: 仕事, 健康, 実践, , 習慣, 読書 | 【読書】結果を出す人のこころの習慣 /高妻容一/サンマーク出版 はコメントを受け付けていません