2023年1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 Twitter
-
-
最近の投稿
カテゴリー
- YouTube (3)
- お役 (1)
- アウトプット (2)
- ゴール (1)
- スキル (1)
- スピリチャル (7)
- セミナー (1)
- プレゼント (2)
- マーケティング (6)
- 不動産 (1)
- 両親 (6)
- 人格 (7)
- 人物 (8)
- 仕事 (37)
- 仕事のヒント (2)
- 仮想通貨 (2)
- 信仰 (8)
- 倫理法人会 (65)
- 健康 (26)
- 先祖 (10)
- 写真 (8)
- 勉強法 (23)
- 動画 (10)
- 夢 (10)
- 失敗 (4)
- 学習 (13)
- 宇宙 (1)
- 実践 (43)
- 家族 (9)
- 心 (24)
- 恩返し (1)
- 感動 (4)
- 成功 (15)
- 掃除 (12)
- 整理術 (9)
- 断捨離 (3)
- 日記 (2)
- 映画 (1)
- 時事 (1)
- 時間術 (4)
- 未分類 (30)
- 格言 (31)
- 気づき (37)
- 浄化 (1)
- 神様 (1)
- 神社仏閣 (2)
- 競売不動産 (23)
- 経営 (5)
- 経済 (4)
- 継続力 (22)
- 習慣 (65)
- 職場の教養 (33)
- 脳科学 (4)
- 言葉 (140)
- 話し方 (1)
- 読書 (53)
- 講話 (14)
- 起業 (5)
- 遊び (2)
- 運 (1)
- 運動 (15)
- 集中力 (1)
- 音声 (1)
- 食事 (21)
「講話」カテゴリーアーカイブ
講話の時間配分
講話の時間配分 倫理の講話は年に何回か依頼があります。たまに講話の話し方について質問をいただくことがあります。そんな時は時間配分について話します。全体の時間は40分として、プロフィールは5分、入会動機は5分、経歴は5分、 … 続きを読む
講話者は上町弓子さん!
本日は東村山市経営者モーニングセミナーに 参加しました。 講話者は上町弓子副会長、 いつも明るい上町さん。 過去いろいろと苦労されていますね。 明るい人ほど根が深く、 しっかりしていると私は感じました。 自己開示していた … 続きを読む
東村山市MS髙木聡社長
会員スピーチ 櫻井直子きらめき委員長 講話 高木聡小金井市相談役 株式会社タカキ 取締役社長
倫理の講話の構成について
こんにちは小槻昌弘です。 朝、久しぶりに時単会にて講話をさせていただきました。 ギリギリまで講話の構成を考えていました。 終わってみると言えなかったこともたくさんありましたが、時間がもう少し欲しいと思います。 そして、具 … 続きを読む
戦争と平和の気づき!
本日は東大和武蔵村山MSに参加、山﨑清教相談役の講話でした。涙でましたね。父の戦争の時の絵日記はかなりリアルに描かれていて、とくに終戦直後の8月15日の夕方の立川の周辺は歩く人みなしょべりもせず、静かだった。とのこと。当 … 続きを読む
【学習】先日の講話から夜寝る前に倫理経営原典読んでます(^^)
おはようございます。本日も朝ランしてきました。 起きるのがちょっと遅かったですが、朝風呂に入ってすぐに朝ランですから体が暖かいまま外に出て走りました。 この寒い時期にはこのスタイルがいいです。しばらく続けます。では本題に … 続きを読む
90秒でわかる!倫理法人会の魅力!アニメーション動画でご説明します!
90秒でわかる!倫理法人会の魅力 【倫理法人会のアニメが出来ました】もしもあなたが、、、・倫理法人会って結局何の団体なの?・入会する価値をちゃんと知りたい・入会した意味を改めて考え直したいこんな事を少しでも思っているのな … 続きを読む